【愛知】岡本太郎作の芸術が爆発した「歓喜の鐘」が凄い!「久国寺」の御朱印

スポンサーリンク

平成29年11月10日

名古屋市北区の「久国寺」へ。

天長山「久国寺」は、慶長年間(1596~1615年)長国守養が、三河法蔵寺より徳川家康の守護仏・出世勝利開運聖観世音菩薩を譲り受け、楠山久国寺を創建したのが始まりとされます。また、寛文3年(1662年)安祥長盛和尚が現在地に移し、名古屋城の鬼門除けとしたそう。

「山門」

「鐘楼」

噂には聞いていましたが、この梵鐘には度肝を抜かれました!!

大阪万博の「太陽の塔」や「芸術は爆発だ!」で有名な岡本太郎が1965年に制作した梵鐘「歓喜の鐘」は、曼荼羅をイメージした独創的な形で、上部には人間の手、下部には瞑想する仏・動物・妖怪などの森羅万象が表現されているそう!

この無数の角が人間の手を表すそうで、これより後に造られた太陽の塔に通じるものがありますね。

もちろん、飾りではなく大晦日には撞くことができるとか!角の共鳴が凄いらしく、どんな響きがするのか興味深いですね♪

「TARO」の名が刻まれます。

「護国観音」

こちらはコンクリート造形家の浅野祥雲により、太平洋戦争の戦没者慰霊のために建立されたそう。

浅野祥雲と言えば、あの桃太郎神社のオブジェでも有名ですね!

「桃太郎神社」の御朱印はこちら↓

平成30年12月1日 愛知県犬山市の「桃太郎神社」へ。 紅葉の綺麗な季節に再訪しました♪ (以下はH29....

「本堂」

御本尊:聖観世音菩薩を祀ります。

【御朱印】

寺務所で書置きをいただきました。


<久国寺>

住所:愛知県名古屋市北区大杉3-2-27

電話:052-981-1252

拝観料:無料

駐車場:40台(無料)


🌸愛知の【御朱印】まとめ

愛知県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103寺社・255体) 織田・豊臣・徳川など数々の戦国...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする